上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
もう1回いこうと思ったけれど、今回でこの夏帰郷したネタ完結します。
4回目以降は冬か春になるでしょう(笑)
今回は山と海☆
俺とダイシの地元は盆地でございまして、車で1時間ちょっとで両方楽しめます。
どっちも好きだから困ります…
来年は富士山リベンジ予定!
前回登った時は心身ともにボロボロになって余裕が全く無かったので(笑)
まずは山!
といっても山ではなく牧場なんですが…
「高千穂牧場」

週末だったからか家族連れがたくさん来ていました。
滞在中それまで雨だったのに最終日前日になってようやく晴れ間が…

こんな感じで段ボールでもあったらどこまでも滑れそう(笑)
食事も出来るんだけど、ちょっとここで肉を喰らう気分にはならないので
来たらだいたいは絶品のソフトクリームを食べます。

ふれあい広場のようなトコロがあるんだけど、放たれていたのは羊1頭、牛2頭。
入口で餌を買って入ると、入った途端に羊が熱烈ウエルカムしてくれます(笑)
ひとまずみんなで下手くそなハイジを歌いながら餌で羊を誘導。
先輩の後(餌を持ってる右手)をずっと追ってきます(笑)
牛は奥の木陰で寝てました…
そして海!
多くの海水浴場があるけど、有名なのは「青島」です。

中央奥に見えるのが青島で中には神社があります。
チャリを借りて海岸沿いを走り島内へ。
朝早くだったので潮風と強い日差しがかなり気持ちいい!!


写真右奥に見える岩場が「鬼の洗濯板」
波の浸食で削られてこんな形になっているんです。

月明かりだけの夜の海も乙でございます。
近くではテントを張り、夕方から夜通しバーベキューをやっていた人たちも。

人影が写りこんでるけど、ちゃんと人間です。
見えない何かではございませぬ(笑)
夜の海もいいけどやっぱ海は暑い昼間がいいね!!
今年は宮崎でも鎌倉でもちゃんと泳げていないからもう1度海行きたいであります。
だらだら長くなってしまったけど、この間の帰郷の時に行ったトコロ集でございました。
冬か春は温泉&美味しいモノ集にしようと企んでます。
4回目以降は冬か春になるでしょう(笑)
今回は山と海☆
俺とダイシの地元は盆地でございまして、車で1時間ちょっとで両方楽しめます。
どっちも好きだから困ります…
来年は富士山リベンジ予定!
前回登った時は心身ともにボロボロになって余裕が全く無かったので(笑)
まずは山!
といっても山ではなく牧場なんですが…
「高千穂牧場」

週末だったからか家族連れがたくさん来ていました。
滞在中それまで雨だったのに最終日前日になってようやく晴れ間が…

こんな感じで段ボールでもあったらどこまでも滑れそう(笑)
食事も出来るんだけど、ちょっとここで肉を喰らう気分にはならないので
来たらだいたいは絶品のソフトクリームを食べます。

ふれあい広場のようなトコロがあるんだけど、放たれていたのは羊1頭、牛2頭。
入口で餌を買って入ると、入った途端に羊が熱烈ウエルカムしてくれます(笑)
ひとまずみんなで下手くそなハイジを歌いながら餌で羊を誘導。
先輩の後(餌を持ってる右手)をずっと追ってきます(笑)
牛は奥の木陰で寝てました…
そして海!
多くの海水浴場があるけど、有名なのは「青島」です。

中央奥に見えるのが青島で中には神社があります。
チャリを借りて海岸沿いを走り島内へ。
朝早くだったので潮風と強い日差しがかなり気持ちいい!!


写真右奥に見える岩場が「鬼の洗濯板」
波の浸食で削られてこんな形になっているんです。

月明かりだけの夜の海も乙でございます。
近くではテントを張り、夕方から夜通しバーベキューをやっていた人たちも。

人影が写りこんでるけど、ちゃんと人間です。
見えない何かではございませぬ(笑)
夜の海もいいけどやっぱ海は暑い昼間がいいね!!
今年は宮崎でも鎌倉でもちゃんと泳げていないからもう1度海行きたいであります。
だらだら長くなってしまったけど、この間の帰郷の時に行ったトコロ集でございました。
冬か春は温泉&美味しいモノ集にしようと企んでます。
| HOME |