fc2ブログ

BAR KAZ a mellow sound

第12回!超・偏向的ロック塾
おはようございます。
まさかの「ロック塾」連投(笑)
まぁ、高校生の頃みたいに寝起きでメタルなんてのもいいでしょう。

そんな朝から日本のおバカメタルコミック(?)バンドいってみましょ!!
「ジャックバドラ」
Gt.むらとり(怒)
Ba.みうら(?)
Dr.まつだっっ!
の3ピースバンドなんだけどメンツが凄い!!
7弦ギターに6弦ベースのバカテク超変態バンド。
ドラマーはなんと以前紹介した「Super Junky Monkey」のまつだっっ!なんです。
調べてみたらどうやら既に引退いており、違うドラマーが入っていました。
しかも7弦ギターから8弦ギターに変わってるし(笑)

どんな見た目かはまずこの動画で!
活動していないと思っていたけど、まさかしていたとは!!
これはまた行く楽しみができました。
相変わらずMC中はずっとディレイかけっぱ!


出合ったのはこれも学生時代。
たまたま見に行った三茶のあるハコで出会いました。
強烈なステージと曲にすっかり虜ですよ!

数秒で終わる曲もあるから忙しい!!
学生時代、そんな変態バンドをテクではなく素性が変態3人組でコピーしてました。
はい、小生ギターボーカルです(笑)
大げさに言うとマイクの位置が腰の位置…
そうです、深いオープンスタンスにしないと顔がその位置にいきません(笑)
だいたい先輩がやってきた良いコピーは後輩に受け継がれていくもんですが、
こればかりは誰も後継者がいませんでした…
そりゃそうだ。

それでは1番多くやった1曲を挨拶代わりに。
「花に水、人に愛、料理は心」

このタイトルでピンときた方は偉い!!
日本料理界の重鎮、神田川 俊郎の曲です。
重厚なイントロが素敵。

お次はなんだかんだキャッチーな1曲。
「にんにくにいさん」

にんにく、すっぽん、赤まむし!!
ここの展開が素晴らしい!!(笑)

そんなおバカロックの朝に始まった本日。
とうとうこの日がやってきました!!!!!
AC/DC日本公演!!
すげー楽しみです!
サンダー!!
382
スポンサーサイト



第11回!超・偏向的ロック塾
久々に塾長登場です!
今夜もロックしてますか??

初めての方&お忘れの方にもう一度当塾のコンセプトを!
「浅く狭く」
ココは変わりません!(笑)

前回は「Super Junky Monkey」を紹介しましたが、
今回も日本の素敵なアーティストを☆

『SOUL FLOWER UNION』
381

一言で言えば(なかなか一言では言い表せませんが)
色々な音楽を融合させたバンド。
写真一番右の「中川敬」の存在感が凄いんです。
ソウルフラワーの音楽性は他には無い独特な音楽性だと思います。
初期の曲しか分かりませんので、初期だけに注目してみましょう。

学生時代に先輩が浴衣を着てソウルフラワーをコピーしておりました。
それを聴いて初めて存在を知ったワケであります。
なんかチンドンの変わったのやってるなー
ってな感じで見ておりましたが…
良く分からないけどかっこいいんです(笑)

ソウルフラワーを有名にしたのは「満月の夕」ではないでしょうか。
多くのアーティストにカバーされているので知っている方もいるかと思います。
この曲は阪神・淡路大震災の被災者を表した歌で、
被災地を回り完成した歌と言われています。

何と言えばいいのか…
なかなか出合えない、魂に響く歌。
スタジオ版ではなく貴重なお祭りライブを!

初期の頃のをもう一丁!
レプン・カムイ(沖の神様)


超・偏向的って事で個人的な感覚なんだけど、
一つの例で言うと
「はっぴいえんど」は表面的な和の感触を与えてくれて、
「SOUL FLOWER UNION」は内面的な和を与えてくれている気がします。

ソーラン節→騒乱節とカバーしています。
これがまたイイ!!

はー どっこいしょー どっこいしょー
第10回!超・偏向的ロック塾
長い事書いてきまして…
単に更新ペースが遅いってだけの話ですが(笑)
ようやく10回目を迎える事となりました!!

今回は迷いましたが、前回日本のアーティスト(人間椅子)だったので、
今回も日本のアーティストいってみます。

もちろん『浅く狭く』です☆

10回目の10にかけて、
「Super Junky Monkey」
メンバー全員女性のミクスチャーバンドです。
ファンク等の要素も取り入れた天才バンド。
Vo.のMUTSUMIが他界してちょうど10年でございます。
メチャメチャかっこ良いバンドでしたが、1998年に解散しました。
なんと来月1日限りの復活ライブがあるみたいなんです!!!
MUTSUMIの代わりを誰がやるのか気になるところです。

このバンドとの出会いは20歳の夏でした。
学生時代サークルの夏合宿というモノがありまして、
4泊ぐらいだった気がするんだけど、最終日のライブの日以外はほぼ泥酔(笑)
音楽合宿のハズなのにスタジオも適当に飲むだけ!
しかし、最終日前日はみんな真剣に練習してスタジオに籠ります。
早くからやれば苦労しないのにまたコレが出来ないんです(笑)

そんな長野のスタジオ付きホテルに移動中のバス車内にて…
「ちょっとコレやらない?」と先輩から聴かされた曲が
「あいえとう」でした。
動画はこれしか見当たらないっす…

イントロでやられました(笑)
しかし曲の後半でいきなりプログレに…
こんなのコピー出来るのか!?と思いつつ、やらせて下さい!!(笑)
て事で即席コピーバンドが出来ました。

合宿でドラムを叩く事となった先輩(タバコジュースの脇山広介さん)の
一言を今でも覚えています。
「鉄でも食わなきゃあの音は出ないわ」
その一言に妙に納得してしまう自分(笑)
何とか無事に(?)コピーも終わり、かなり再現度の高いライブが出来た気がします。

それでは当時コピーしてた数曲を紹介します。
少ないながらこんな動画が残っているのは嬉しい!!
Super Junky Monkey / if


Super Junky Monkey / RPG

6月の復活ライブ行けるものなら行きたいであります!!

さて、来週は「SUITE ROOM」
今回はお祭り!!
いつも以上に面白くなりそうです!!!
222

223

前売り券は以下にてお求め頂けます!!
チケットピア
0570-02-9999 (Pコード: 323-570)
ローソンチケット
0570-084-003 (Lコード: 76214)
e+(イープラス)

問い合わせは
defrocksta@gmail.com
までお願いします!!

第9回!超・偏向的ロック塾
まだお昼ですが…
ロックには昼夜関係ないっす!

さてさて、今回は以前少しだけ紹介した「人間椅子」いってみましょう!
ここでの基本は言いませんがアレです(笑)
というのも1週間後の3/22にwestでライブがあるんです!
楽しみで仕方がない!

人間椅子とは、
ぱっと見た感じは変な格好をした色モノかぁ、と思いますが、
演奏力がすごいんです。
最近思うのは、日本で本当に巧いバンドって少ないと思うんです。
というより少なくなってきています。
もちろん「巧い」だけではダメなんですが、日本の音楽事情じゃ仕方ありません…
ちょっと話を逸らしますと、ついこの間のMステに出てた「ロッカトレンチ」
ベースの真が大学の後輩で当時から周りにいないスキルと情熱を持っておりました。
学生時代の思い出話を、
コピーするバンドは固定メンバーではなく、組みたいものを組むんです。
なので調子こくと1ヵ月で5バンド15曲位コピーする地獄に(笑)
「フリーボ」って女性ボーカルのバンドをコピーした時、
真に「なんでこのコードの後にそれが来るんですか!!」
とか色々怒られた気がします(笑)
そんな熱い熱い男がMステかぁ。
いい刺激になりました!

さて、人間椅子に話を戻します。
和物ロックや文芸ロックとか言われたりしております。
津軽弁の訛りもバンドに色を添えて、他にはないバンドです。
3人でここまでできるのか!と思います。
ドラマーは何人か変わっていますが、個人的には後藤マスヒロのドラムが一番いい!
ひとまず2曲いってみましょう。
人間椅子/幽霊列車

この時のドラムは後藤マスヒロです。
各メンバーで汽車の音も表現しているんです。
ポッポーとかガタンゴトンって(笑)
サビまでが長いけど、リフとサビがたまりません!

次!
人間椅子/芋虫

PVではありませんが、名曲!
和嶋慎治(わじー)のギターいい感じなんです。
歌は鈴木研一(研ちゃん)。
江戸川乱歩の芋虫からきています。

なんとメンバーが青森で「人間椅子倶楽部」ってグダグダな番組をやっていたんです。
これを見ておバカさが伝わり虜です(笑)
YouTubeでは見当たらなかったからニコニコ動画より

ワタクシもギター初めて挑戦したギターソロでございます。
なんというのかこのグダグダな感じがたまらない(笑)

前にも載せたけど、おバカなだけではなく巧いから困ります…
3人でこんなのやられたらホント困ります(笑)

「21st Century Schizoid Man」完コピが当面の目標っす!
ホントこれを3人でやるところが狂っています。
それでは最後にしっとりと。
人間椅子ではありませんが、上と同じ「21st Century Schizoid Man」のカバーを。

それでは良い夜を☆
第8回!超・偏向的ロック塾
今夜は真面目にロックしましょう☆
今回はいつもと違って、ちょっと真面目に書いてみようかと思います!
でも基本は狭く浅くです(笑)

The Allman Brothers Band
70年代初期の作品しか聴いていませんが、偉大なバンドです。

ワタクシ20歳前後の頃はブルースロックが大好きで、高校生の頃はZEPや分かりやすい
ハードロック&メタルと少々のジャズ(何故か…笑)を聴いて育ちました。
ライナー等を見て掘り下げてみたくなるもので、
ブルースの大御所である、3キング、バディガイ、RJ、レイヴォーン、オールマン等を
聴いていました。
そこから、ソウル、R&B、HipHopと広がっていくから音楽って面白い!!

オールマンどこにあったかなぁ、とCD棚を探すにもありません…
もしや、と思い押入れの奥にしまってある数百枚のCDを引っ張りだしてみると、、、
あるではないですか懐かしいCD達が!!
引っ張りだした以上、そのまましまう訳にもいかずに聴いてしまうもんで、
部屋が凄い事になっています(笑)

さてさて、本題に戻ります。
The Allman Brothers Band
兄デュアン・オールマンと弟のグレッグ・オールマンが中心となって作ったバンドです。
ジャンルで言えば、「サザンロック」です。
惜しくもデュアンは名ライブ盤「At Fillmore East」をリリース直後、
24歳で他界してしまいました…
過去のメンバーになるんですが、チャック・リーヴェルがまたいいんです!
クラプトンのアンプラグド等でピアノを弾いている人なんだけど、
76年のオールマン解散後、
ドラムのジェイモ・ジョンソン
ベースのラマー・ウィリアムス
キーボード&ボーカルでチャック・リーヴェル
の元オールマン3人に、ギター&ボーカルでジミー・ネイルズが加わり結成されました。
学生時代に先輩から聴かせてもらい即購入!
現在Amazonで7000円台と高騰していてびっくり(笑)

77年にリリースした1stしか持っていませんが、かなりいいんです。
180

1. Rain In Spain
2. Shake A Leg
3. Tidal Wave
4. Country Fool
5. Nothing Matters But The Fever
6. Grand Larceny
7. Scarborough Fair
8. Just A Good Feeling
オールマンのメンバーが3人いるとはいえ、「The Allman Brothers Band」とは別物です。
やはりYou Tubeでは見つかりませんでした…
6曲目は先輩に聴かされコピーしろと言われた曲。
ニール・ラーセンのカバーです。
かっこいい!!
7曲目はサイモン&ガーファンクルの大名曲Scarborough Fairを
Jazzyなインストでカバーしています!


オールマンからSea Levelに逸れてしまったので、オールマンに戻ります。
初期の名曲といえば、
1stは…んー全部(笑)
2ndでは「In Memory Of Elizabeth Reed」
Idlewild South/In Memory Of Elizabeth Reed

3rdも全部!(笑)コレは凄いライブ盤です。
4thは2枚組!1枚目というより2枚目が凄いんです!
3rdのAt Filmore Eastと聴き比べると面白いです!
5thはデュアンとベースのベリー・オークリー死後アルバムですが、
Ramblin' Man、Southbound、Jessicaと名曲が並びます。
実は聴いたのはここまでで、10年くらい前にメンバーの甥であるデレク・トラックスが
加入しました。
ハンパなく上手いんですコレがまた(笑)
この男は現代の3大ギタリストに選ばれています。
鬼のソロをどうぞー

ギターは顔で弾くもんだろが!!!と言いたいけど…
いーや、「涼しい顔で何も文句ありません」と土下座したくなるくらいメチャクチャです。
ちょっと5thから99年まで飛ばしてまた聴いてみようと思いました。

もう少しでSuiteRoom DJ'sのMixCDのジャケ等完成します!!
次はDefROCKのニューシングルのジャケに取りかからねばでございます。
FANTADISCOの時のように昼まで寝れない状況を作らない為にも、
早めに取り掛かります(笑)
Designed by aykm.